能古島 – 船旅も楽しめる!花とフルーツと人情味あふれる島
能古島(のこのしま)は博多湾に浮かぶ周囲12km、人口約650人の小さな島です。弥生時代(紀元前10世紀~紀元後3世紀)の土器が発見されるなど古い歴史を持ち、江戸時代には廻船業で栄えました。能古島の現在の主な産業は、農業 […]
能古島 – 船旅も楽しめる!花とフルーツと人情味あふれる島 Read More »
能古島(のこのしま)は博多湾に浮かぶ周囲12km、人口約650人の小さな島です。弥生時代(紀元前10世紀~紀元後3世紀)の土器が発見されるなど古い歴史を持ち、江戸時代には廻船業で栄えました。能古島の現在の主な産業は、農業 […]
能古島 – 船旅も楽しめる!花とフルーツと人情味あふれる島 Read More »
福岡県の南西部に位置する八女市は、400年の歴史を持つ手漉き(てすき)和紙や、石灯籠、仏壇、提灯などの多様な伝統工芸が見所です。日本の伝統文化をどこまでも追求する職人がこれほど多く住む街も珍しいのではないでしょうか。 ま
八女 – 400年続く多様な伝統工芸が息づく日本一の高級茶生産地 Read More »
唐津市は、福岡市からバスまたは電車で1時間半とすぐ近く。美しい海岸と山々に囲まれた町です。日本有数の陶芸「唐津焼(からつやき)」は実に素晴らしいので、是非窯元を訪れてみてください。唐津市内には70の工房があります。きっと
唐津 – 豊かな海の恵みと文化が生きる歴史ある街 Read More »
福岡から高速船で70分の近さ 福岡からフェリーに乗って壱岐に行ってきました。一番のお目当ては、無人島の辰ノ島です。最近、九州の中で、きれいなビーチを探し回っていて、どこかいい海岸は無いかな?と探していたところ、友達から壱
抜群の透明度を誇る海がある辰ノ島、グルメ、そして史跡と見どころたっぷり壱岐島の旅 Read More »
博多の伝統工芸を紹介する「はかた伝統工芸館」が、本日、4月28日(水)、福岡市博物館の2階に移転リニューアルオープンしました。 はかた伝統工芸館は、2011年から10年間、福岡市博多区上川端町の地で、福岡・博多の工芸品を
はかた伝統工芸館が福岡市博物館に移転オープンしました Read More »
福岡から週末になると何回も由布院に通っていたのを思い出します。金曜日の午後5時30分ごろに福岡を車で出て、九州自動車道で由布院ICまで約1時間半。そこは別世界の雄大な大自然、東京では考えられない事です。 由布院 温泉とハ
九州旅行その2 由布院と長湯のラムネ温泉 Read More »
九州の福岡は大好きなところで、今までたくさんの旅を楽しみました。 唐津商店街の豆腐や、糸島半島でのサイクリング、由布院での山登り、国東半島での里歩き、鹿児島知覧の武家屋敷、お茶畑、知覧特攻隊記念館、阿蘇の噴火口、草千里、
九州旅行その1 田主丸、うきは、八女茶、星野村 Read More »
福岡県北九州市にある河内藤園(かわちふじえん)。その美しい藤のトンネルをいつか歩いてみたいと思っている方も多いのではないでしょうか?静かな山間にあり、家族経営されています。家族で守り続けてきた優美な藤園の評判はどんどん広
めんしょり!薩摩と琉球、2つの文化がもたらす独特の雰囲気 沖永良部島 沖永良部島(おきのえらぶじま)って、どこにあるの?あの火山が噴火している島?そう聞かれることの多い沖永良部島。沖永良部島は、奄美群島の南から2番目の隆
沖永良部島のおすすめ見どころ&観光スポット紹介 Read More »
杵築市は、大分県の国東半島(くにさきはんとう)の南に位置しています。江戸時代は城下町として栄えました。戦時中の被害がなかったため、当時の町並みが残り、散策していると江戸時代にタイムスリップしたような気分になります。 杵築
江戸時代にタイムスリップ 城下町杵築まち歩き Read More »