日本-九州

有明海に浮かぶ大魚神社の海中鳥居

干潮時には鳥居まで歩いて行ける 佐賀県太良町にある大魚神社(おおうおじんじゃ)の海中鳥居は、満潮時の有明海に幻想的な美しさで人々を魅了しています。有明海は、引き潮と満ち潮の差が最大6mあり、引き潮の時は鳥居の下を歩くこと […]

有明海に浮かぶ大魚神社の海中鳥居 Read More »

宇佐神宮 深い歴史に触れる&正しい参拝のポイントは?

全国4万社の八幡宮の総本宮 宇佐神宮 大分県宇佐市にある宇佐神宮は、725年に創建された、全国に約4万社ある八幡宮の総本宮です。神仏習合の発祥の地とされ、広い境内には国宝の本殿や摂社と末社が点在しています。 鮮やかな朱色

宇佐神宮 深い歴史に触れる&正しい参拝のポイントは? Read More »

色鮮やかな舞台造りが美しい 祐徳稲荷神社

日本三大稲荷神社の一つ 佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)は、日本三大稲荷神社のひとつで、1687年に創建されました。山の傾斜の舞台造りの上に本殿が設置されています。舞台造りの寺社仏閣というと、京都

色鮮やかな舞台造りが美しい 祐徳稲荷神社 Read More »

手つかずの自然がいっぱい 甑島ってどんな島?

甑島(こしきじま)は、鹿児島県から西へ30キロに位置し、上甑島・中甑島・下甑島の3つの島が連なっている離島です。 2020年8月に、島民念願の「甑大橋」が開通しました。橋は中甑島と下甑島を結び、絶景と話題のスポットとなっ

手つかずの自然がいっぱい 甑島ってどんな島? Read More »

長崎市内観光 やっぱり行くべき&食べるべき!

長崎の代名詞というと、ちゃんぽん、教会、めがね橋、坂の街、出島、そして、原爆・・・。長崎市内だけでもひとつに絞れないほど、多くの文化や歴史があふれています。他都市とは違った異文化の雰囲気をもつ長崎らしい「やっぱり行くべき

長崎市内観光 やっぱり行くべき&食べるべき! Read More »

柳川の川下りです。柳川市内のお堀を観光客の乗せたどんこ舟が進んでいます。左側はなまこ壁とよばれる白い壁です。

川下りにうなぎ、水の都を楽しむ柳川のおすすめ観光モデルコース

福岡県の有名観光地のひとつ柳川は、福岡市内から約60キロ南に位置しています。柳川藩の城下町として栄えました。 柳川観光といえば、川下りとうなぎのせいろ蒸し。柳川の川下りは、市中編み目に広がるお堀をどんこ舟に乗って観光しま

川下りにうなぎ、水の都を楽しむ柳川のおすすめ観光モデルコース Read More »

唐津 呼子 七ツ釜遊覧船イカ丸で迫力ある自然美を体験

イカと朝市で知られる呼子 佐賀県唐津市の呼子町はイカで有名ですが、そのほかにも新鮮な海産物を楽しむことができる人気の観光地です。食事以外で人気なのが、家族連れに好評のかわいいクジラのデザインの海中展望船ジーラと、自然の芸

唐津 呼子 七ツ釜遊覧船イカ丸で迫力ある自然美を体験 Read More »

Scroll to Top