大相撲九州場所を福岡で観る

最終更新日 2021/06/18

大相撲九州場所は福岡で11月に開催

11月の福岡は月初めから月末まで他の月とは若干違う雰囲気を味わえます。10月の終わりから1年納めの九州場所と言われる大相撲11月場所の準備のため、各部屋の若手の力士達が先発隊として続々と福岡入りしてきます。

11月に入ると本格的に協会関係者、各部屋の関取も福岡入りし雰囲気が九州場所一色に変わってきます。街中で力士を見かける機会も多くなり、独特の鬢付け油の香が漂い始めると今年もまた場所が始まるなと福岡市民はワクワクします。

大相撲人気で取りにくくなっているチケット

毎年九州場所は通常11月の第2日曜日から15日間、福岡市博多区築港の福岡国際センターで開催されます。ひと頃は平日にはあまり客が入らず協会も苦労していましたが、ここ数年は全国的に相撲人気が高まり九州場所も15日間を通して満員御礼が出されるほどです。

その結果、チケットも取りにくくなっていて、以前は当日に思い立って福岡国際センターに出向き正面入場口右にあるチケット販売所で余裕を持って当日券を購入できましたが、最近は当日券を手に入れるには朝から販売所前に並ぶ必要があるようです。

場所中は40超の相撲部屋が巡業

繁華街天神までは徒歩15分位ですので、全取り組みが終了する午後6時以降に国際センターから博多のおいしい酒食を求めて大勢の人が歩く光景も毎日見受けられます。

また、場所期間中は40を超える各部屋が、福岡県内や一部佐賀県内に拠点を構え力士や関係者がそこで約1か月を過ごします。相撲マニアは全国から駆け付けますが、地元の人達も場所前場所中早朝から始まる朝稽古をほとんどの部屋で見学できます。

部屋によって若干の違いはありますが、おおよそ朝6時から10時過ぎまで力士達は朝稽古で汗を流します。後援会関係者は稽古後に部屋の力士達とちゃんこを共にする事が多いですが、運が良ければ一般見学者も同席させてもらえる事があるかもしれません。

ちなみに昭和最後の大横綱千代の富士を生んだ九重部屋は福岡市中央区の鳥飼神社が宿舎となり、神社拝殿の左上には往年の千代の富士の写真額が掲げられています。

地元福岡県柳川市出身で2020年に引退した元大関琴奨菊が所属していた佐渡ヶ嶽部屋は福岡市東区西戸崎の博多湾沿い、熊本県出身の大関正代の時津風部屋は福岡県志免町の岩崎神社内、福岡県直方市出身の名大関魁皇が親方を務める浅香山部屋は福岡市博多区の住吉神社が宿舎となり、境内には相撲の古代力士像も鎮座しています。

お目当ての力士や関取の部屋に見学に行き、テレビで見る土俵上の姿とはまた違う表情や雰囲気を感じるのも地方場所ならではの特色です。

街中でお相撲さんに会えるチャンスも

さらに場所前後には九州場所に関するイベントや催しなどが多く開かれ、人気の関取がゲストとして招待され参加者と触れ合う機会も設けられます。そのようなスケジュールをチェックして出掛けるのも楽しいでしょう。時にたまたま入ったラーメン屋さんで力士達が麺をすすっていたり、番付が下の力士達がその日の取り組みを終えた後釣り竿を持って自転車で釣りに行くところに出くわしたり、11月の福岡は予期せぬ出会いや場面に遭遇する可能性があるので楽しみが増える季節でもあります。

地方場所は福岡以外にも大阪や名古屋で開催されますが、それらの都市と比較しても九州場所は、九州出身者への声援が特に大きいのも特徴の一つです。前述の元大関魁皇や琴奨菊には割れんばかりの拍手と声援が福岡国際センター内全方向から毎日送られていました。会場は福岡であっても福岡だけでなく他の6県出身の力士にも大声援が送られるため、九州出身の力士は他の場所よりもさらに気合が入ると言います。そんな独特の光景が見られるのも九州場所ならではです。

11月後半、場所が千秋楽を終えても、その後九州各地で九州巡業が始まります。マニアの中にはその開催場所を追いかける人もいますが、一般の観光客も事前あるいは当日チケットが手に入れば観戦できます。本場所とは全く違う雰囲気でいつもとは違う力士の言動が見られ、ファンとの交流機会も持たれるので巡業の方を楽しみにしている人も多いようです。

このように11月の福岡は紅葉の始まりからピーク時が九州場所と重なります。また場所後半は気温も下がってくるので取り組み観戦後に名物の温かい博多ラーメンやもつ鍋、水炊きを楽しむという過ごし方は福岡だけですのでお薦めです。

大相撲九州場所 当日券(自由席)の購入方法

購入場所:
福岡国際センター 住所: 福岡市博多区築港本町2-2

  • 当日自由席券は、取組日当日にのみ、午前7:45より福岡国際センターにて販売されます。朝6時頃から並ぶ人もいます。人気の初日、千秋楽、土日の取り組みは、早く並ぶことをおすすめします。
  • 数に限りがあるため、売切れ次第、販売終了になります。
  • 枚数ははっきりした数は不明ですが、200枚弱とも言われています。
  • 大人2,100円、子供(4歳~15歳)200円です。支払いは現金のみでカードは使えません。
  • 一人につきチケット1枚のみ購入することができます。
  • 席は、会場最後列、3階のイス席になります。
Scroll to Top